インテリ快適生活術

賢いお金の使い方や節約術、生活を便利にするための商品の紹介をしたいと思います。
Top Page › 買い物 › セール › 元旦から始めるお得な初売りセールの紹介【auPAY】【Omni7】
2019-12-30 (Mon) 21:40

元旦から始めるお得な初売りセールの紹介【auPAY】【Omni7】

今回は元旦を間近に控えて、年末のうちに
「1/1から始まるお得なキャンペーン」
のご紹介をしたいと思います。

1.家電でauPAYの支払いで20%還元
aupay001.jpg
こちらはクレカ好き様から教えていただいた情報になります。情報をありがとうございました。
(1)対象期間
1月1日から13日までと比較的長めです。
(2)還元上限
10,000ポイントとなっています。通常ポイントが0.5%、キャンペーンポイントが19.5%となっているので、
「支払い上限は51,282円」
となっております。
(3)対象店舗
下記の家電量販店となっております。
aupay002.jpg
(4)まとめ
20%オフだけでは普段の楽天買い回りなどと比べると、やや還元率が劣るのですが、実際の店舗の方が楽天よりも安く売っている商品もありますし、ケーズデンキではあんしんパスポートと併用できますので、そういった場面で利用機会がありそうです。

2.Omni7で5店舗買い回りで50%還元
こちらは5店舗という条件がちょっと厳しいですが、還元率がかなり高いので積極的に狙っていきたいです。
(1)対象期間
1月1日から5日までとやや短めの期間になっています。
(2)還元上限
※計算間違ってましたので訂正。くろまめ様情報提供ありがとうございました。
還元率は買い回り店舗数に応じて
「1店舗は10%~5店舗で50%」
となるので、買い回り店舗数にかかわらず
「支払い上限は3万」
となります。ちなみに還元されるポイントは
「5店舗の場合は15,000ポイントが上限」
「3店舗の場合は9,000ポイントが上限」

となります。なので、なんとしても5店舗買い回りを達成したいところです。
(3)対象店舗
対象店舗は下記のとおりです。
omni002.jpg
7netで本やゲーム機を、イトーヨーカドーネットスーパーと通販で生活必需品を、ニトリでNウォームを、さとふるでふるさと納税をする予定です。あとはセブンイレブンのお届けサービスで100円のお茶などを買って調整したいと思います。
(12/31:追記)
イトーヨーカドーネットスーパーで新規で購入する場合は
サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ
経由で購入すると2,000円分のポイントがもらえます。ちなみにハピタスは1000円分のポイントです。条件は
「5000円以上の購入」
「会員登録後7日以内での購入」

とのことなので、今から準備しておいてもいいかもしれないですね。

(4)まとめ
生活必需品で腐らないものを買えばいいと思いますので、こちらを中心に、ゲーム機や本については自分で使いたいものがあればいいですが、なければリセールバリューの高いものを選ぶようにしましょう。またふるさと納税についても1月1日からリセットされますので、上限の30,000を超えないように調整しましょう。

以上が元旦から始まる目ぼしいキャンペーンの紹介でした。Omni7はかなりお得だと思いますので、ぜひ活用しましょう。
関連記事
Last Modified : 2021-12-29

Comment







非公開コメント
いつも有益な情報ありがとうございます。
オムニ7 の最大50%還元の記事ですが、(2)上限還元が誤っているようです。
1〜5ストア利用時の累計注文金額の上限はいずれも3万円以上となっており、3万円以上利用時にはそれぞれ3000円から15000円の還元となるようです。
ご確認をお願いします。
2020-01-01-22:26 くろまめ
[ 返信 ]
くろまめ様へ
くろまめ様

いつも当ブログをご覧いただきありがとうございます。

早速ご指摘の件確認しましたところ、おっしゃるとおり私の間違いでした!大変ご迷惑おかけ致しました。。

これから早速記事を修正させていただきたいと思います。これはなんとしても5店舗達成しないといけないですね。

貴重なご指摘大変ありがとうございました。また今後ともよろしくお願い致します。
2020-01-01-22:33 kurosuke
[ 返信 * 編集 ]