インテリ快適生活術

賢いお金の使い方や節約術、生活を便利にするための商品の紹介をしたいと思います。
Top Page › 通信費節約 › プラスXi割を使わないで2台持ちで通信費を節約する【具体例紹介】
2012-11-30 (Fri) 21:40

プラスXi割を使わないで2台持ちで通信費を節約する【具体例紹介】

以前の記事
「ドコモ2台持ちで通信費節約(プラスXi割を使わないで節約する方法)」
にて、プラスXi割を用いないで通信費を節約する方法を紹介いたしました。

しかしながらこの記事を見るだけでは、具体的にどのように契約していけばよいかが分かりにくいと思いましたので、今回は
「Xiデータプランライト回線の具体的な契約の手順」
についてご紹介したいと思います。

1.MNPを行なうための他社回線を確保する
他社回線の確保については
「MNPを行うための他社回線を確保する方法」
をご参照ください。MNPで回線を確保する理由は
「新規契約よりも月々サポートが高い(平均して1,000円以上違う)」
「端末購入代が安くなる(平均すると3万円くらい安く買えます)」

ことから、月額通信費、初期投資を節約するための重要なポイントになっています。

2.月々サポートが高いXi回線をMNPで購入する
月々サポート一覧については「節約速報さん」でご確認ください。
この表をみて、月々サポートの高い回線を購入しましょう。
しかしながらGalaxyNote2などの新機種は月々サポートが高額でも端末代が高額のことが多いです。
そのため、GalaxyS3やXperiaGXなど月々サポートが高く、発売から期間が経過して値段もそこそこ安くなっている端末をゲットするのがオススメです。

このときに、他の機種を同時購入することで、
「家族セット割が適用」
されて1台あたり10,500円安くなります。店頭に機種変で1万円以下の機種がありましたら、迷わず同時に機種変しましょう。


また端末の購入時はMNPの場合は音声プランで契約しなければならないので、
「タイプXiにねん+Xiパケ・ホーダイダブル」
で契約をしましょう。

3.音声契約からデータ契約に変更する
音声契約からデータ契約の変更のために151かドコモショップに行き、
「Xiデータプランライト+SPモード」
に契約変更します。いまなら
「Xiデータプランライト割」
が適用されて3,980円315円(SPモード)で契約が可能です。

このデータ契約への変更のタイミングですが、機を逸すると損をしてしまうので、
「ドコモの音声プランからデータプランへのオススメの変更方法」
「ドコモの音声プランからデータプランへ変更する際の注意点」

をご参照の上、ご検討くださればと思います。

以上の手順で、
「月額料金が格安なデータ専用端末の完成」となります。

Xiデータプランライトは通信上限が3GBなので、やや物足りない方も居るかもしれませんが、普通にネット中心で通信を行なう方であれば十分です。僕も1ヶ月の通信量も3GB弱で推移しております。プラスXi割を適用しなくても良いので手軽に行なえると思いますので、興味をもたれた方は実践してみてはいかがでしょうか。
関連記事
Last Modified : -0001-11-30

Comment







非公開コメント
2chで見たけど
http://i.imgur.com/dFpJ3.jpg
こんなのを探してくればいいのかな?
2012-12-01-06:34 MNP
[ 返信 ]
MNP 様へ
MNP 様

はじめまして、管理人のKurosukeと申します。
この度は当ブログへのご訪問大変ありがとうございます。

この広告はそうとうおいしいですね!
ここまでのは正直見かけたことがありません。
これで契約できれば文句なしです!
とはいえこのレベルの物を見つけるのはなかなか難しいと思うので、僕としては家族セット割込みで25,000円を切るくらいであれば御の字なのかなと思っております。理想は2万円切りですね。

またこのような情報がありましたら教えてください!
今後ともよろしくお願いいたします。

2012-12-01-21:18 Kurosuke
[ 返信 * 編集 ]
ガラケーのままか、流されてスマホか・・・
はじめましてv-22
同じく30代、二児の母をしています。
今年、退職し人と会う機会も減り、自分だけスマホでないのも気にならなくなってきたのですが、大きな画面で子供達の写真を撮り眺めたり、パパやじじばばに送信してあげたいな、と思ったりもしています。
Kurosukeさんの記事やドコモホームページを参考に、お得なスマホ機種変も考えていましたが、私には理解が難しく、メッセージさせていただきます。

現在、FOMA F-05Cを1年9ヵ月使用中です。
機種代は一括で支払い済みです。
ドコモ歴は10年を越えました。

ケータイに依存がちになり育児の妨げになるため、パケ放題は10月から止めてみました。

タイプシンプル バリュー (ファミ割MAX50)=基本料743円
iモード=300円
他、通話や通信料、消費税など含めると月2500円程度に抑えることができています。

欲しい機種はXperia AXです。

今のガラケー+Xiスマホを持つこと or Xiスマホ1台へ機種変すること、どのくらいでスマホが持てるのか、不安です。
以前パケ放題で5300円/月の支払いをしていたので、その程度なら持てるかなぁと思っていました。

ありがとう10年Xiスマホ割が12月末までなので、その前に機種変すべきか、春夏モデルが出て値下げを期待するか迷っています。

使い方としては、通話は家族内が95%
主にメールで写真や動画の送受信。
子供も見たがるためインターネットは、なるべく使わないつもり。
(本当に使いたくなったら、パケット定額プランに変更も考慮。)

スマホへ移行の意味すら不明なのですが、いずれは流されると思うので、お得な時期にと思っています。

お忙しいところ、長くなりすみません。
無知すぎてお恥ずかしいのですが、メールチェックはよくしていますので、よろしくお願いいたします。
2012-12-16-01:10 こりす♪
[ 返信 * 編集 ]
こりす♪ 様へ
こりす♪ 様

はじめまして、管理人のKurosukeと申します。
この度は当ブログへご訪問いただき大変ありがとうございます。
現在育児中とのことで大変かと思います。

ご質問の件ですが、
・今現在パケホを使っていないということで、この状態では2台持ちにしたとしても、今より通信費が上がってしまうということ
・ケータイに依存がちになるとのことですが、スマホのほうがより依存性が高いので、それを承知なさっているかどうか
という2点でこりす♪ 様が本当にスマホを持つべきなのかどうかということを、もう一度確認されてみることをオススメいたします。

方法をお教えすることはいくらでも可能ですが、そちらの部分を確認してからまたコメントいただければ幸いでございます。

お互い小さい子供の育児ということで、頑張りましょう!
今後ともよろしくお願いいたします。
2012-12-17-23:46 Kurosuke
[ 返信 * 編集 ]
ありがとうございます♪
そうなんですよね、今のケータイで十分なのだとは思います。
素早く写真や動画を撮って送信したいのと、最近あちこち送信して送信トレイが重たいのかすぐいっぱいになり、少し前の過去の送信を確認できないのが不便です。
いずれ機種変するなら次はスマホだろうと思っていまして。それならお得な時期に♪
また考えてみます。
うちは、2才&6ヵ月の兄妹です。
兄ちゃんは、パパが帰ってくると毎晩スマホをいじりたがります。
2012-12-18-11:21 こりす♪
[ 返信 * 編集 ]
こりす♪様へ
こりす♪ 様

早速のコメントありがとうございます。
おそらくドコモも今のようなキャンペーンはまだ続けると思いますので、本当に必要な時期に購入されるのがよろしいかと思います。購入を検討するようになりましたら、またコメントいただければ、お手伝いさせていただきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。

お子様はまだ小さいのですね。なかなかにぎやかそうですね。大変そうですけどね。
私は2歳の男の子1人です。我が家にはiPadがあり、子供はそれに夢中になっております。
とりあげるのもかわいそうだと思いやらせておりますが、目にも悪いし、どうなのかと思っています
このままやらせておいてもいいのかと正直迷っております。
2012-12-19-18:53 Kurosuke
[ 返信 ]
そうですね、またお得なキャンペーンがあるかもしれないですね。
農園ホッコリーナとか一時期はまり、授乳中もケータイ手放せなくなってしまった時期があり、良くないかなと思ったんです。今は子供たちの写真や動画の送信ばかりです。
ピント合うのに時間かかり、瞬時に撮影できないのが納得いかないんですが。

2歳ともなると、ケータイとスマホの操作違いもわかり、パパのスマホの楽しさも知ってしまったようで。パパは甘いし…。私ならダメって言ったらダメ!と泣かせてしまうと思います。
また、よろしくおねがいします♪
2012-12-19-19:48 こりす♪
[ 返信 * 編集 ]
こりす♪ 様へ
こりす♪ 様

いつもコメントありがとうございます。

子供の写真や動画を撮る、今の生活の方が充実されているのではないでしょうか。
僕もゲームは好きですが、我慢して、子供が寝てからやるようにしています。

子供は操作など覚えるのが早くてびっくりしますよね。
うちでは最近はなんとかスマホよりも他に興味を向いてもらいように色々仕向けているところです(笑

こちらこそまたよろしくお願いいたします。
2012-12-20-11:46 Kurosuke
[ 返信 * 編集 ]
Kurosuke様
はじめまして。ドコモのメールし放題のガラケーを手放なさず、格安でスマホを手に入れようと、あれこれ検索して、こちらのブログにたどり着きました。

auぷりペイド携帯でMNPして、Xiデータプラン回線を取得しようと思っております。

こちらのブログでは、
①最初は音声通話+Xiパケホーダイダブルで契約する。
②月末にXiデータプラン2にねんに契約変更する。
③翌月から、Xiデータプランライト割に変更する。

となっておりますが、②を省いて、月末に翌月からXiデータプランライト割に変更するのでは、何か不都合があるのでしょうか?
ご教授頂ければ幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します。
(当方、月末にMNPでXi回線を作るつもりでおります。)
2013-01-30-12:22 ふ~みんちゃん
[ 返信 ]
申し訳ございません
申し訳ございません。同じ質問を、2か所に投稿してしまいました。こちらの方は削除可能でしたら、削除しておいて下さいませ。
宜しくお願い申し上げます。
2013-01-31-09:24 ふ~みんちゃん
[ 返信 ]
ふ~みんちゃん様へ
ふ~みんちゃん様

はじめまして、管理人のKurosukeと申します。
この度は当ブログへご訪問いただき大変ありがとうございます。

ご質問の件ですが、音声からデータプランに契約を変更しますと2年縛りがリセットされてしまうのです。
そのため②の作業を省いてしまうと、無料解約が可能な月が1ヶ月伸びてしまうのです。
例)2013年1月2日に契約した場合の解約月
①~③の手続きでデータ化した場合:2015年2月
②を省いた場合:2015年3月(2013年2月にデータ化したためここでリセットされる)
一方どちらの場合も月々サポートがなくなるのは
「2015年1月」
です。そのため②を省くと
「2015年2月と3月は月々サポートなしで回線維持」
しないと解除料がかかってしまうようになります。

この無駄をなくすために②という面倒な処理を行なう必要があるということをご理解いただければと思います。

またコメントが重複されていたという事で1つ削除させていただきました。ご丁寧なご連絡ありがとうございました。

他に気になる点がございましたら、遠慮なくご質問いただければと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
2013-01-31-21:06 Kurosuke
[ 返信 * 編集 ]
どこで質問したらいいかわからず
お久しぶりです。どこで質問したらいいかわからず、前に質問させていただいた場所に書きます。

リビングで音楽を聴く機械についてなのですが。
現在、MD・CD・カセットコンポを使っているのですが、MDの挿入口が壊れつつあり、他の物に買い替えを考えています。最近の事情が全く分からず。

現在、子供たちに、レンタルしたCDをMDに録音し聴かせています。その代わりになる物を、高額でない物で買い替えたいと思っています。

iPodとかウォークマンとかMP3とか聴いたことはありますが、スピーカーに繋げたら聴けるのだろうけど、よくわかりません。
ダウンロード料金も高いだろうと思うので、レンタル・録音し聴かせてあげるのでも良いと思ったり、ダウンロードも考えたほうがいいのか。
まだスマホに機種変更予定はありませんが、数年後にはと思っています。
ウォークマン機能があるものを聴いたことがあったので。

車ではMDかCDしか使えないので、今は同じく聴いています。
これからの時代を考えるとどうなのかな、と思い、誰に聞いたらいいかわからず、ここで質問させていただきました。
もし、知っていることがありましたら
よろしくお願いします。
2013-03-08-15:17 こりす♪
[ 返信 * 編集 ]
こりす♪ 様へ
こりす♪ 様

ご無沙汰しております。またコメントいただき大変ありがとうございます。
ご質問の件ですが、最近はMP3やAACという形式でパソコンやウォークマンに取り込む形が主流です。

たとえばitunesというソフトをパソコンに入れることで、CDの曲をパソコンで取り込めて(http://www.ipod-podcast.jp/itunes/itunes_cd_51.html)、これをipodなどのウォークマンやスマートフォンに転送して音楽を外でも楽しむことができます(http://andronavi.com/2011/09/118533)。

またスマホや最近のipodなどのウォークマンは
http://www2.elecom.co.jp/avd/cellphone/speaker/
のようなスピーカーと接続することで、無線でスピーカーとスマホが接続されてリビングで曲が聴けます。

また車内では車のAUX端子を利用して、スマホと接続すれば車のスピーカーでスマホに入っている音楽を聞くことができます。

というわけでスマホないしipodなどのウォークマンがあれば至るところで音楽が聴けるので、良いと思います。

ただ問題が一つありまして、いままでMDに保存していた曲はパソコンに取り込む方法が無いことです。
なので、たくさんMDをお持ちの場合は、MDを修理した方が一番簡単なのかもしれませんね。

他に気になる点がございましたら、遠慮なくご質問いただければと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。




2013-03-10-14:00 Kurosuke
[ 返信 * 編集 ]
ありがとうございます
ありがとうございます!
スマホに変える時まで、できればこのMDコンポで粘ろうかなと思いました。
以前、CDからケータイ電話のSDカードに音楽移して、イヤホンで聞いていたことがありますが、充電が減り困っていました。
そのあたりも心配です。
車が古いのかAUX端子が付いていないようです。
そのうち買い替えが来たりしたら、車でも家と同じ歌を聴かせてあげられるなぁと思いました。
MDコンポは場所とりますしね・・・
教えていただいたスピーカーは、コンパクトでいいですね。
2013-03-10-22:28 こりす♪
[ 返信 ]
こりす♪ 様へ
こりす♪ 様

いつもお早いコメントありがとうございます。

最近車内での音楽の聞き方として
http://rakurakukaiteki.blog22.fc2.com/blog-entry-381.html
の記事をまとめたのですが、その中に「FMトランスミッター」を紹介しております。
もしAUX端子が無い場合はこちらで、スマホなどの携帯プレイヤーの音楽を聴くことができますので、ご参考にしていただければと思います。なので、車を買い替えなくても大丈夫です。

他にも気になることがございましたら遠慮なく何でもご質問いただければうれしいです。
今後ともよろしくお願いいたします。
2013-03-12-21:00 Kurosuke
[ 返信 * 編集 ]
報告。。。
今日、ドライブがてら関西から東海に遠征してsc-02eの一括0円で入手できました。

前日にブログで段取りを暗記して先ほど地元でデータ化を完了できて
今は家で休憩してます。
夕食後、端末を触るのが楽しみです。
管理人様のブログに感謝です。ありがとうございます。
2013-03-15-18:20 てんまる
[ 返信 ]
てんまる 様へ
てんまる 様

返信が遅くなりまして、申し訳ございません。

SC-02Eの0円すごいですね!おめでとうございます。
かなり時間はかかったかと思いますが、欲しかったら僕でも行っていたと思います。

またデータ化も無事に済んだ様でよかったです。
他の記事にコメントにありました、カメラ機能ですが4Sとそれほど変わらないと思います。
ただSC-02Eはカメラアプリがよくできていて、連写機能や連写した写真で良く取れている写真を自動で選んでくれたりと使っていて面白い機能が多いのが良い点だと思います。

また使っているうちに知りたいことがございましたら、遠慮なくコメントいただければと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
2013-03-15-20:25 Kurosuke
[ 返信 * 編集 ]
http://i.imgur.com/sjiD1dt.jpg
愛知エディオンですが普通に0円ですね
条件はケータイ補償、遠隔サポート、iコンシェルor iチャネル、dビデオでコンテンツなし
2013-03-16-07:41 東海
[ 返信 ]
東海 様へ
東海 様

はじめまして、管理人のKurosukeと申します。
この度は当ブログへご訪問いただき大変ありがとうございます。

さすが東海地方ですね!
これまでもSC-02Eが一括0円だったり本当にうらやましいです。

東海様へお願いなのですが、この画像を今後ブログで紹介したりできればと思うのですが、転載してもよろしいでしょうか。僕自身関東の住まいなので、ここまでのチラシを見つけることができないもので。

もしよろしければご検討の程をよろしくお願いいたします。
また今後ともよろしくお願いいたします。
2013-03-17-15:07 Kurosuke
[ 返信 * 編集 ]
管理人さんどうぞご自由に転載してください

DS
http://i.imgur.com/ZUE7nUm.jpg

EDION
http://i.imgur.com/QoTMcmC.jpg
2013-03-17-19:15 東海
[ 返信 ]
東海 様へ
東海 様

早速のコメントありがとうございます。
またこころよいご返事大変ありがとうございました。

このような端末が購入できたらベストの様な形で使わせていただきたいと思います。
今後とも皆様にわかりやすい記事を紹介していきたいと思います。

今後ともよろしくお願いいたします。
2013-03-18-20:15 Kurosuke
[ 返信 * 編集 ]