インテリ快適生活術

賢いお金の使い方や節約術、生活を便利にするための商品の紹介をしたいと思います。
Top Page › 家電 › スマートフォン › スマートフォンでWiFiがオフでもメール通知時に音やバイブを鳴らす方法
2011-02-26 (Sat) 23:51

スマートフォンでWiFiがオフでもメール通知時に音やバイブを鳴らす方法

SPモードでドコモのスマートフォン(僕の携帯はREGZA Phone T-01Cです)を契約している場合、WiFiがオンもしくは3Gパケット通信がオンになっている場合は、メールを自動受信して、着信音またはバイブで知らせてくれます。

しかしWiFiもオフ、3Gパケット通信もオフにしている場合にメールが届いた場合は、下の図のように「未受信メール」という通知が来て、左上のLEDランプが青色に光るだけで、着信音やバイブで知らせてくれないので、ポケットに入れているとメールにまったく気づかないのです。
convert_20110226233618.jpg

こういうときに活躍するアプリが「メール通知」というアプリです。
このアプリを起動しておくと、WiFiもオフ、3Gパケット通信もオフにしている場合でもメール通知時に着信音やバイブで知らせてくれるのです!

僕はこのアプリで未受信メールの通知を知った後で、WiFiをオンにしてメールを問い合わせて受信しています。

ずっとWiFiもしくは3Gパケット通信をオンにしている人には必要がありませんが、僕のように外出時にネットを使用していないときは電池の節約などの理由でWiFiをオフにしている人にとっては、とてもありがたいアプリなので使うことをお勧めします!
関連記事
Last Modified : 2021-05-08

Comment







非公開コメント
最高です パケット節約の強い友ですね
2012-01-05-21:04 -
[ 返信 ]
そうですね!
このアプリ、3Gをオフにしている場合は必須ですよね!アプリ作成者にはとても感謝です。
2012-01-05-22:38 Kurosuke
[ 返信 ]