インテリ快適生活術

賢いお金の使い方や節約術、生活を便利にするための商品の紹介をしたいと思います。
Top Page › 家電 › 2021年購入した商品2位のルンバ購入レビュー
2022-02-16 (Wed) 20:48

2021年購入した商品2位のルンバ購入レビュー

今回は先日の記事
「2021年購入した商品のベスト5とワースト5の紹介」
にて紹介したルンバの紹介したいと思います。

1.購入理由
以前ルンバについては
「自動掃除機ルンバで時間の節約」
で紹介したとおり、以前から持っていたのですが、子供が生まれて以降はフローリングに
「マンションでの子供の足音対策におすすめの防音マット紹介」
で紹介した防音マットを敷いたこともあり、全く使用しなくなりました。
しかし、今回引っ越ししたタイミングで全面フローリングになったため、再びルンバを動かし始めたというわけです。

2.購入機種
今回購入した機種は
「ルンバ671」
「ルンバ960」

の2機種です。1Fと2Fで別々に使用しています。ルンバ960の方はグリーン住宅ポイントでもらった商品になります。


最初は1機種のみ新しく買って、以前持っていたルンバの2台構成でやっていたのですが、使用して程なくして昔のルンバが壊れてしまったので、グリーン住宅ポイントを活用して、2台めを購入したわけです。

3.ルンバの置き場所
2Fのルンバは適当な場所に設置していますが、1Fは棚の中にホームベースをおいて、上にDysonの掃除機をおいています。これなら省スペースでスッキリです。
roomba20220216.jpg


4.ルンバの感想
床がフローリングであれば本当にきれいにしてくれるので、本当に便利です。ダイニングの掃除は椅子が多いときれいに掃除できないので、椅子を上げたりしますが、面倒なのはその手間だけですね。自分で隅々まで掃除することを考えれば、楽な作業だと思います。

5.まとめ
昔に比べると、ルンバも比較的安く購入できますし、何よりルンバで掃除を定期的に掃除をすれば、ルンバを動かすために整理整頓するので、
「床が散らかることがなくなる」
ので、そのへんにおいてもオススメです。

時間のあるときにルンバのシリーズ別のおすすめなども書いていければと思います。
関連記事
Last Modified : 2022-02-16

Comment







非公開コメント