我が家の通信費の状況については
「ドコモ音声+MVNO回線からahamoへ契約変更(4)まとめ」
でご紹介させていただいたとおり、先行エントリーをし忘れてしまったため、結局
「音声FOMA回線」
「データ通信MVNO回線」
を続けておりました。
そんな中、各社MNPでキャンペーンが開始されておりまして、
「ahamoがMNPで7000ポイント」
「povoもMNPで10000ポイント」
「LINEMOがMNPで12000ポイント」
と各社争奪戦が行われております。
そこで今回は一番ポイントが多いLINEMOを契約しました。

これでしばらくは
「音声FOMA」
「データ回線はLINEMO」
という感じで運用していこうと思います。
キャッシュバックが12,000円分もらえるので4ヶ月分くらいは無料で使えることができるのでありがたいです。
今後速度面などレビューしていく予定なので、よろしくお願いいたします。
「ドコモ音声+MVNO回線からahamoへ契約変更(4)まとめ」
でご紹介させていただいたとおり、先行エントリーをし忘れてしまったため、結局
「音声FOMA回線」
「データ通信MVNO回線」
を続けておりました。
そんな中、各社MNPでキャンペーンが開始されておりまして、
「ahamoがMNPで7000ポイント」
「povoもMNPで10000ポイント」
「LINEMOがMNPで12000ポイント」
と各社争奪戦が行われております。
そこで今回は一番ポイントが多いLINEMOを契約しました。

これでしばらくは
「音声FOMA」
「データ回線はLINEMO」
という感じで運用していこうと思います。
キャッシュバックが12,000円分もらえるので4ヶ月分くらいは無料で使えることができるのでありがたいです。
今後速度面などレビューしていく予定なので、よろしくお願いいたします。
- 関連記事
-
- UQ mobileにMNPで13000ポイントもらいました
- LINEMOをMNPで契約して12,000Paypayをもらいました
- OCN モバイル ONEにてスマホが安い!ポイントサイト経由で更にお得!
- ついに出た!DSDV+おサイフケータイ対応スマホ
- MVNOの回線をIIJmioに変更しました!
Last Modified : 2021-08-04
ご無沙汰しております。いつもブログをご覧になっていただき大変有り難うございます。
確かに家族をまとめたとしても、ahamoなどの低価格プランや、楽天モバイルなどの方が安いので
そのようにした方が電話料金が安くなりますよね。
私の兄弟もひかりを解約して楽天モバイルのテザリングでやっているのですが、結構快適みたいです。
私は固定電話の契約があり、光回線を解約してしまうと固定電話の料金が上がってしまうのと、子供にまだスマホをもたせていないので、しばらくは光回線が必要かなという状態です。
ただ光回線が解約できれば、固定費がかなり安くなるので、回線が安定してつながるようであればおすすめだと思います。
ちょっと通信費などについても最近引っ越しをする予定で色々と改定するつもりなので、そのへんについても今後記事にしていきたいと考えております。
またお時間のあるときにコメントいただければ幸いです。
今後とも宜しくお願いいたします。
[ 返信 * 編集 ]▲